Inulintrip’s diary

29歳で脱サラして、オーストラリアに来ました。パートナービザ取得予定です。旅が大好きで、特に、台湾、シンガポール、オーストラリアが好きな国です。私の日常を描きます。

オーストラリアのスーパーで買い物してみた~日本との違い~

こんにちは!

今回は、私の日常生活の一部なのですが、買い物を取り上げてみました!

 

これに関するyoutube動画をアップしましたので、是非見てみてください。

youtu.be

 

メルボルンは、今ロックダウン中で、1世帯1人1日1回という規制があります。

買い物すらも私にとっては、貴重な外に出る機会です。

 

今回は、オーストラリア2大スーパーの一つ、woolworths を紹介します。

 

日本との違いその1)生鮮食品は、量り売りが多い


f:id:Inulintrip:20200925132727j:image

f:id:Inulintrip:20200925132723j:image



野菜や魚やベーコンなど、量り売りで買うことができます。

どうやって価格を決めるのかというと、野菜や果物の場合、レジで重さを測ることができます。これは、セルフレジも同じです。

 

魚や肉などの場合、店員さんが測ってくれます。

日本の昔ながらのお肉屋さんとかそうですよね。最初、この会話が恐怖でした。

慣れれば簡単で、好きな分だけ買えるので、エコフレンドリーなシステムだと思います。

 

日本との違いその2)乳製品がおいしくて安い!

f:id:Inulintrip:20200925132734j:image

生クリームやチーズ、バターなど日本では、高くて、代用品を買ったり諦めたりしがちです。オーストラリアの乳製品は、種類も多くて安いです。

 

バターとか日本だとケチってたのに、今ではバンバン使ってます!

 

旅行の時は、スーパーでチーズ買ってホテルでワインと一緒に楽しむのもよいと思います。

 

日本と一緒?)日本食品棚がちゃんとある!

 

 

日本食はどのスーパーでも絶対手に入ります。

ただ、種類は少ないです。

 

カレーとかだしとか醤油みたいな代表的なものはちゃんとあります!

 

ただ、日本からの輸入製品や正規品は高いです。逆に、見たことないブランドは、安いですが、はずれることが多いです。

 

ここまで、オーストラリアのスーパー紹介してきました。

今では当たり前すぎて真面目に紹介したことなかったなー。

 

それではまた!